CATEGORY:
2013年05月12日
(^∇^)キョウハ♪♪♪
今日は、コンプレッサーネタ第2段♪♪
(^ω^)
WE M4マガジンを加工しました〜♪
昨日の内に買って置いた!
JB植える土〜〜♪
( ̄▽ ̄;)ジャナクテ…
JBウエルド〜♪
初使用です♪

カラ撃ち用20連マガジンにこんな感じで加工しました〜♪

バルブの突起部は塗りにくかった〜〜
なんせ、幅が余り無いので、適当な物でなんとか突起部?全体にウエルド塗れた、と思う………
(-_-;)…
Σ( ̄□ ̄)アッ!
ちなみに、バルブ付ける前に、瞬着で着けました。
エアー漏れ対策に……

バルブ底はウエルドで硬めました。

そして〜昼から、早速〜〜撃ち捲りました〜〜♪♪
♪♪( ´∀`)♪♪
フルオートがトリガー引いただけ、撃ち続けられるって、ス、テ、キ〜♪
ガスだと5発ぐらいから、リコイルが弱くなってくるのに、コンプレッサーに繋げるだけで、永遠に続く様なリコイル♪♪
♪♪ヽ(≧▽≦)/♪♪
時を忘れてしまうほど、撃ち捲りでした〜〜よ〜〜♪
(^ω^)
WE M4マガジンを加工しました〜♪
昨日の内に買って置いた!
JB植える土〜〜♪
( ̄▽ ̄;)ジャナクテ…
JBウエルド〜♪
初使用です♪

カラ撃ち用20連マガジンにこんな感じで加工しました〜♪

バルブの突起部は塗りにくかった〜〜
なんせ、幅が余り無いので、適当な物でなんとか突起部?全体にウエルド塗れた、と思う………
(-_-;)…
Σ( ̄□ ̄)アッ!
ちなみに、バルブ付ける前に、瞬着で着けました。
エアー漏れ対策に……

バルブ底はウエルドで硬めました。

そして〜昼から、早速〜〜撃ち捲りました〜〜♪♪
♪♪( ´∀`)♪♪
フルオートがトリガー引いただけ、撃ち続けられるって、ス、テ、キ〜♪
ガスだと5発ぐらいから、リコイルが弱くなってくるのに、コンプレッサーに繋げるだけで、永遠に続く様なリコイル♪♪
♪♪ヽ(≧▽≦)/♪♪
時を忘れてしまうほど、撃ち捲りでした〜〜よ〜〜♪
Posted by ケン、タカミー
at 19:39
│Comments(2)
JBウェルドは硬化時間をたっぷり取らないと脆いですよ(´ω`)
バルブ回りからの、エアー漏れがなかったのは瞬着だけで、止まっていただけみたいですね。
(-_-;)…
気持ちが、先走ってましたね〜♪